> 香川県 > 丸亀市 > 流心館 総本部道場

流心館 総本部道場

香川県丸亀市 丸亀駅 ジャンル:空手(フルコンタクト)

香川県・丸亀市に総本部道場を持ち、県内でも高松市をはじめ、多く支部道場を持つ日本空手道連盟・流心館。
芦原会館総本部で芦原英幸から直接指導を受けていたこともある石本館長自らが、芦原空手の「捌き(サバキ)」のテクニックと、これまで色んな方面で学ん だ打撃の長所を生かした空手を教えてくれる。現在、道場の競技選手は、新極真会の開催する大会で活躍中。
競技選手にはトータルワークアウトが、一般の人には身体によりよいトレーニングプログラムが用意されている。

総本部道場の2階には、最新式のノーチラスマシンを使ったウエイトトレーニング施設がある。

整体施設も併設されており、適切なアドバイスを受けることができる。もちろん、ウエイトのみの入会も可能。

香川県・丸亀市に総本部道場を持ち、県内でも高松市をはじめ、多く支部道場を持つ日本空手道連盟・流心館。
芦原会館総本部で芦原英幸から直接指導を受けていたこともある石本館長自らが、芦原空手の「捌き(サバキ)」のテクニックと、これまで色んな方面で学ん だ打撃の長所を生かした空手を教えてくれる。現在、道場の競技選手は、新極真会の開催する大会で活躍中。
競技選手にはトータルワークアウトが、一般の人には身体によりよいトレーニングプログラムが用意されている。

総本部道場の2階には、最新式のノーチラスマシンを使ったウエイトトレーニング施設がある。

整体施設も併設されており、適切なアドバイスを受けることができる。もちろん、ウエイトのみの入会も可能。

続きを見る

ジャンル空手(フルコンタクト)
時間割

月:少年部・幼年部17:30~19:00/一般部19:30~21:30
火:少年部・幼年部17:30~18:45
水:少年部・幼年部17:15~18:30/少年部(特別稽古)19:00~21:15/一般部(特別稽古)20:00~22:00
木:少年部・幼年部17:30~19:00
金:少年部(特別稽古)17:30~19:15/一般部19:30~21:30
土:少年部・幼年部18:00~19:15/一般部(特別稽古)20:00~22:00
日:休館日

料金

入会金:カラテ会員  大人・中学生以下8,000円 /トレーニング会員10,000円
月謝 :カラテ会員 大人5,500円/中学生以下5,000円/トレーニング会員7,000円

見学について

見学の際は、事前に上記連絡先までご連絡いただくとスムーズです。

入門に際して

随時募集しております。お気軽に上記連絡先までお問合せください。 道場にお越し頂いた際に、入門契約書をお渡しします。

所在地香川県丸亀市西本町2ー5ー2
最寄駅JR予讃線 丸亀駅
設備・特徴サンドバッグ / ジュニア / 見学可
リンク 流心館公式ホームページ

館長

館長 石本 聖款

(いしもと・せいかん)
1950年・香川県丸亀市出身。
 今から20年以上前、芦原会館松山総本部に入門し、先代館長の芦原英幸氏から直接指導を受けたのち、丸亀支部を任された。
 選手としては、「パワーの石本」と定評があった。
 平成5年に独立し、流心館を設立。現在、流心館館長。
「指導をしていて良かったなと思うことは、試合に出場することで生徒の大会成績が少しずつ上がっていくのを見られることもそうですが、何より、試合に出なくても道場生が健康になったり、物事に積極的になっていく姿を見られること」(石本館長)。

指導員

指導員 池田 貴広

(いけだ・たかひろ)
空手歴12年 高松支部指導員

 19歳で空手をはじめ、平成6年に黒帯取得。選手としても活躍中。
「高松道場には少年部の道場生が多いので、声を大きく出すこと、挨拶をしっかりすること、など基本的なことから教えています。空手の稽古で、自主性を持つような子になっていきますね」(池田指導員)。
  • 突き、蹴り、捌き。石本館長が分かりやすく丁寧に指導。

  • 蹴り技の練習

  • 最新式・ノーチラスマシンのあるウエイトトレーニング施設。

アクセス

JR丸亀駅10分

道場・ジム名流心館 総本部道場
所在地香川県丸亀市西本町2ー5ー2
最寄駅JR予讃線 丸亀駅
リンク流心館公式ホームページ